こんにちは!
空間と心を整えるインテリアコーデネーター
Atelier Key✳︎coco です^^
前回のブログから随分経ってしまいました💦
もう今年も2か月が過ぎようとしていますね。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
今日のブログは、
久しぶりにインテリアついてのお話です。
❝インテリアを決めるカギはココにあった!❞
というタイトルですが、
みなさん、なんだと思いますか?
「やっぱり目立つし、家具かな?」
「面積の多い、壁紙ちゃう?」
「いやいや、窓を飾っているカーテンも印象的?」
ノンノン…いいえいいえ、実は…
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
お部屋の印象を決めるのは、
❝ 床 ❞ なんです!
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
以前のブログでも書きましたが、
インテリアを決める時は、まず、
❝インテリアイメージを決める❞
でした。詳しくはこちら⇊
叶えたいインテリアにするためには? | Atelier Key*coco blog
インテリアイメージについて | Atelier Key*coco blog
そしてインテリアを決める時に
一番最初に決めるのが、❝ 床 ❞ です!
インテリアイメージを決定するのは、
❝ 床 ❞ といってもいいぐらい、
大きなカギとなります✨
まず、どんな素材にするのかを決め、

次にその中のどのデザインにして、

その中のどの樹種または色にするかを決めていきます。

お打ち合わせで、
インテリアイメージに合う、
❝ 床 ❞ をご提案して、
もちろん、一番先に決めます。
逆に、
例えば、お部屋を先に借りていて、
その後で、こんなイメージにしたいと
コーディネートの依頼が来たら、
ここだけの話、
「んんーーーーー。
このお部屋の床色は、
そのインテリアイメージに寄せるのは
めっちゃむずかしいねんなー」
という場合もあります💦
(いえ、でも、がんばります(^^;)
話を戻しますと、
❝ 床 ❞ が決まると、後のものは、
その床に合わせて、
そしてインテリアイメージに沿って
コーディネートしていきますので、
床が決まれば、ある程度、
選ぶアイテムも絞られてきます。

なので、わたしは
❝ 床 ❞ が決まると、
少しホッとします(笑)
インテリアの肝になる、
❝ 床 ❞ はとっても大切なのです✨
インテリアを決める際の参考にしてください^^
最後まで読んで頂きありがとございました。
Have a nice day !!
コメント