大阪の壁紙専門店のWALPA(ワルパ)をご紹介します。
3年前に自宅のコーディネートをするときに国内メーカーの壁紙だけでなく、
いろんな種類から選びたいと思い、その頃、何回か足を運びました。
場所は大正区にあります。上の写真は外観です。
入口はダメージっぽい木の壁にシルバーの『WALPA』の文字がいい感じです。
建物の正面とサイドの壁のコーナー部分に一面ガラス貼りでサッシ枠はブラック。
それ以外の壁は全てレンガで、入口は木の扉の大きなアンティークガラス入りの
両開き扉。ベイントしたような着色具合がいい感じですね。
こういうのを見ると、ちゃんとデザインされているのだなと分かります。
おっと、外観で長く説明している場合ではありません。
中もいい感じです。
トイレは、内装と違ってピンクのエレガントな雰囲気でした^^
そして、さっそく壁紙を見せてもらうことに。
花の柄がきれいに描かれていて、絵画のようですね。
キレイでうっとりです♡
かなりインパクトがあるので、全体的に使うには日本の家だと
なかなか難しいかなと思うので、一部にアクセントとして使ってみたいです^^
ウィリアムモリスもあります。
店員さんに、どのようなものがいいか希望を伝えれば、
ピックアップして持ってきてくれますよ。
私も最初にお話ししてピックアップしてもらったのですが、
『気になるものは全部みてみたい!』と思って、
自分でも選んで次々と見ていました。
が、ほんとにたくさん種類があって全ては無理でした^^;
あと貼ってはがせるシール壁紙というのも
結構な種類が置いてありました。
壁紙の上から貼れてはがせるので、賃貸の方にもおすすめみたいです。
国内メーカーにこだわらず、海外の家のような壁紙も検討したいという方は、
ぜひ一度足を運んでみてください。気合を入れて早い時間からぜひ^^
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Have a nice day *
コメント